「富士山から日本を変える」野口健さん講演会(平成27年2月6日)
日曜日, 1月 25th, 2015
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日 時:平成27年2月6日(金) 19:00〜20:30(18:00開場)
場 所:コラニー文化ホール(山梨県立県民文化ホール)小ホール
駐車場:会場駐車場は有料となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご縁というもので、仕事をさせていただいております。
7年前、写真家・鹿野貴司さんからご紹介いただいて始まった
日蓮宗総本山身延山久遠寺の仕事が
やがて大きく広がり、七面山と敬慎院に出会いました。
そのおかげで、敬慎院のトレラン(!)副住職・小松祐嗣さんと
「七面山修行走の仕事」でタッグを組むことができました。
このたび、小松さんからご連絡をいただきまして
ご自身が26代目会長を務められている山梨県日蓮宗青年会で
野口健さんの講演会を開かれるとのこと! 世界は広く狭いってやつ!
野口さんとは現在進行中のお仕事を含め、
写真集・写真展など複数の仕事をさせていただいておりますよっ。
ポスターとチラシのお仕事です。日の富士一点集中型。
ここにniwanoniwaのお仕事で
嬉しすぎるコラボレーション完成です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<申込方法>
要事前申込、郵送もしくはFAXまはたHPより
▼申込に関する注記:
①入場無料、自由席、未就学児入場不可、託児施設なし
②申込〆切:平成27年1月31日(定員になり次第〆切)
③申込順に入場券を発行致します。当日ご持参下さい。
▼申込、問合せ先:
〒400-0043 山梨県甲府市国母4-8-11 法元寺内
FAX:055-223-5288
TEL:070-5558-1758(担当:鈴木)
MAIL:info@sannissei.com
<講演趣旨>
日本人にとって山という存在は、山岳信仰にも見て取れるように、霊魂の帰る場所であり、人々に恵みを与える神のような存在であった。富士山も古くから信仰を集め、山自体が信仰対象となることにより、山頂や山内各所に神仏が祀られた。富士山5合5勺にある経ヶ岳は、日蓮聖人経巻を埋め、姥が懐という洞窟で100日間籠って修行されたと伝わっている。現在でも経ヶ岳に「八角堂常唱殿」があり、日蓮宗総本山身延山久遠寺が守っている。日蓮聖人も霊峰富士を大切にされていたことは間違いなく、その場所で世界の平和を祈念したことであろう。
江戸時代に霊峰富士は、江戸町人を中心に富士講と身延詣の関連性や多くの資料、史跡に見られる様、日蓮聖人のお題目と共に大きく信仰を集めることとなった。富士山が世界文化遺産に認定されたのは、この様な文化面が認知されたからであり、富士講に象徴されるように、信仰面が切っても切れないことは言うまでもない。
富士山が世界文化遺産となり、まさに日本の象徴が世界各国の耳目を集めることとなった現在、霊峰富士より日本が世界に発信したいものは何か? 数ある観光名所の1つでよいのだろうか?
かねてより富士山の清掃活動に尽力しておられるアルピニスト野口健さんにその数々の貴重な経験や、世界の山を巡るなか、山に関わる人々の生活や山に対しての思い、そして、世界文化遺産となった富士山の現在をお話していただき、日本人が富士山をただの観光名所にとどめてしまうのではなく、世界に誇るべき日本人の高い精神性を表すものであることを改めて学ぶ機会としたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
くわしくはHP特設サイトから。
小松さん、いつも本当にありがとうございます。
これからもうひゃうひゃ全速力で面白いことやっていきましょう!
よろしくお願いします。